Baby ALICE オフィシャルブログ

東京都中野区のベビー用品セレクトショップ&オーガニックカフェ

エルゴベビー・ミアミリー
【 日本正規取扱店 】

安心のオーガニック&デカフェコーヒー・紅茶
お子さま連れ大歓迎のカフェ

\ Follow me!! /


【臨床心理士パパ監修】乳児期から食べるのが好きになる工夫

離乳食が始まったはいいけど、なかなか食べ進めてくれない。
食べムラがあり、ごはんの時間が大変。なんてママも多いのでは?

筆者の息子もその日の気分によって、食べたり食べなかったりと、
毎日ご飯の時間に苦戦しています。

「食べることは生きること」なんて言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、今回は乳幼児期から食べること、食事の時間が好きになる工夫についてお話します。

 

離乳食の始まり

生まれたばかりの赤ちゃんはママの母乳やミルクを飲み、
生まれた直後から食事が始まります。

赤ちゃんはおっぱいを吸う反射の力を持っていて、成長すると反射の力が弱まり、
ちょっと固いものも口の中に抵抗なく入れられるようになります。

f:id:baby-alice:20210721143858j:plain


これが大体5~6ヵ月ごろと言われ、
この時期から少しずつ体の中に栄養を貯められるようになります。

初めは10倍がゆから始めて、慣れてきたら、鉄分が入った食材を選んでいきましょう。ブロッコリーなどは鉄分が豊富に含まれているので、定番ですね!

 

「離乳食初期」おすすめのアイテム

離乳食初期は、液体に近いものをすくえる、子どもの口に
入りやすいスプーンを選ぶのがおすすめ。離乳食に慣れてきたら、
徐々に固形物を乗せられるスプーンに変えていきましょう。


ただ、食べさせるよりも大事なのが、離乳食を作る段階。
潰したり、こしたりするなどは結構な手間ですよね。

今はママの救世主ともいえる調理器具も増えてきているので、
どんどん楽をしていきましょう!


楽をした分子どもと接する時間も増えるし、離乳食を作るストレスも減って一石二鳥。ママ・パパが楽して作れる調理器具を選んでみてください。


「離乳食初期」食べるのが好きになる工夫

食べるのが好きになるためには、ママ・パパが「作るストレス・ちゃんと食べさせないと」というストレスを感じないようにすることが大切です。

この時期はまだ睡眠のリズムが整っていないお子さんも多いので、その中で離乳食を作ったり、食べさせたりするのは本当に大変です。

まだ言葉が伝わらない分、ママ・パパがイライラしていると
敏感に感じとるので頑張りすぎず、「まいっか!」とお子さんの
ダラダラ食事に付き合って、肩の力を抜いていきましょう。

 

幼児食の始まり

1歳~1歳半頃は、少しずつ大人と同じものを食べさせていく時期。
大人が食べる食事を少し柔らかくしたり、味付けを工夫して作るようにしましょう。

この時期の食事で大事なことは、
奥歯で噛めるような硬さや大きさにすること。

奥歯が生えていなくても、小さい時からなるべく口の奥で噛んでもらえるように心がけてほしいです。
きちんと噛むことは脳や体の発達を大きく促します。

 

「幼児食期」おすすめのアイテム

自分で上手にスプーンを使う子もいると思いますが、まだ1歳頃であれば
手で掴んで食べるのも成長の1つとして見守りましょう。

f:id:baby-alice:20210721145103j:plain


赤ちゃんは食材に興味を持って、手で温度や感触を感じています。
汚れたり時間がない時に遊ばれると大変なのですが、その時は
大人の方で時間を決めて対応しましょう。

2歳~3歳頃には手指の使いこなしも高まっていくので、
スプーンやフォークをより上手に使えるようになります。


どんなスプーンやフォークが良いか、自分で選んでもらうのも◎。
お皿は、食材をすくいやすいように淵があり、お皿の底が
やや深いものを選ぶようにすることで、より食べやすくなります。

「幼児食期」食べるのが好きになる工夫

きちんと家族そろってご飯を食べている子どもは、その後大きくなっても
ご飯を食べるということが好きになる子が多いそうです。

f:id:baby-alice:20210721151325j:plain


なかなか家族揃って、ゆっくり食べる時間なんてないご家庭も多いと思いますが、できれば1日1回、難しければ3日に1回はお子様と一緒に、ご飯を食べることを心掛けてみましょう。

 

まとめ

乳幼児期の時から食べることが好きになるには、実はママ・パパが少し手を抜くこと。

子どもは「お腹が空いていない」「ちょっと苦手なものがある」と
思っているかもしれませんが、理由を無理に探らず、
ママ・パパも「食べなくてもいっか」という余裕を持って接してみてください。

大切なことは、子どもと一緒に食事をする時間を作ることです。
その時間が子どもにとっては嬉しい・楽しい経験になりますので、忙しい時間の中でもぜひ時間を作るようにしてみてください。

 

東京都中野区のベビー・マタニティ用品&オーガニックカフェ
カフェスペースはお子さまもご利用いただけます
Uber Eats(ウーバーイーツ)でご注文可能!

\ Follow me!! /